Barrington Levy/Open BookBobby Womack/Lookin' For A Love Again

2009年04月20日

Joe Bataan with Los Fulanos/King of Latin Soul

King of Latin Soul

■レコード屋で、ちょうどグレン・キャンベル(Glen Campbell)の「Guess I´m Dumb」(7"、モノラル)を見つけて、ほうこりゃ珍しい、如何程かな、と値段を見て思わず跳ね上がり天井に頭頂をぶつけ、反動で両の目玉を落とし慌てて拾ったところだった。その時かかっていたのがこれ、ジョー・バターンの新譜! でまたびっくりしたわけなんだが。知っているあの名曲この名曲の連打、しかしベスト盤じゃない、どれも新しい音、再演だ。なんたるファンキーな、なんたる不良な、なんたる楽観的な、なんたる…。買わないと、これは買っておかないと、と見ればCDがありLPがあるじゃないか。決まっている俺いや僕はLPです。と左の手にはLP、右の手にはCDを持って観察。あ〜あ、まただよCDのほうが2曲多いんだ、どうしてそういうことするかね。でボーナス・トラックは何、「The Prayer」「It's A Good Feeling(Riot)」かあ、「It's A Good Feeling」はちょっと凄くかなり聴きたいがしかしやっぱり僕はLPですこれ下さい、とお持ち帰りしたのがついさっき。で帰宅、ぴったり封じたビニールひっ剥がして12"盤を取り出す、取り出したときに空のジャケット、つまりジョーの親爺が余裕の笑みを湛えたこのジャケットの重量がおかしいことに私は気づいた。はて。まだ何か入っておるな。と手を入れて掴んだものにまたびっくり。7"EPだった。そうです、CDでボートラになってた2曲です。なんだ、レコ屋さんもそれならそれと書いといてくれりゃいいのに、と独りで声に出したりはしていないがどうにも頬が弛んで仕方がない。何かに勝った気がする何かに。でも調べてみたら7"EPが付くのは初回盤限定みたいだ。

■ジャケ裏にはロス・フラーノスの面々がGメン'75ばりに横一列の写真があるんだが、みんな若いんだね。こんな艶っぽくて渋い演奏するなんてすごいな。なんかあれだ、アルトン・エリス(Alton Ellis)with ASPOみたいだね。御大も若手ミュージシャンたちも嬉しそうでさ。それにしても1曲目の「Subway Joe」から続く3曲のよいこと。「Mestizo」には実際鳥肌が立った。ユニオンさんでは“セルフ・カヴァーと新曲を収録”って書いてるけど、たぶん全曲セルフ・カヴァーなんじゃないかな。あと、bounce.comでは“バルセロナにおけるライヴ録音らしく、”と書いてるけど、ライヴ音源はボーナス・トラックの2曲だけと見た。というか聴いた。「Gipsy Woman」は言うまでもなくインプレッションズ(The Impressions)、「It's A Good Feeling」はスモーキー・ロビンソン&ザ・ミラクルズ(Smokey Robinson & The Miracles)のカヴァー。しかしジョー・バターンの「Gipsy Woman」て凄いよね…。


track list

Side 1
1. Subway Joe
2. Mestizo
3. The Bottle
4. Johnny's No Good
5. Special Girl

Side 2
1. Rap-o-clap-o 2008
2. Latin Soul Square Dance
3. I Wish You Love
4. Gipsy Woman
5. Puerto Rico Me Llama

+ 7"EP(たぶん初回限定ね)
Side A
It's A Good Feeling

Side B
The Prayer


You Tube --- Joe Bataan/Subway Joe

昔のね。


You Tube --- Joe Bataan/Mestizo

これも昔の。「King of Latin Soul」ではグッとブーガルー方向に。で滅茶苦茶かっこいいんだわ。




sika_50_50 at 22:43│Comments(4)TrackBack(1)このエントリーをはてなブックマークに追加 other music | Soul,R&B

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. When The Rain Begins To Fall/LTJ X-Perience feat. Joe Bataan  [ 本日の1曲目 ]   2009年08月06日 21:00
2003年にリリースされたアルバム『When The Rain Begins To Fall』に収録。LTJ X-Perience(LTJエクスペリエンス)は、イタリアの名門クラブ系レーベル「IRMA(イルマ)」の発足当時から所属しているアーティスト。60〜70年代にかけて活躍したラテンR&Bシンガーであ...

この記事へのコメント

1. Posted by へどろん   2009年04月21日 21:08
おお!迫力ジャケっすね〜。
やっぱレコチョイスっすよね♪
そういうボーナスも嬉しいっすね。
最近じゃ、mp3のパスとかCDがまるごとついてるなんてものもありますからね、ありがたやありがたや…うふ♪
2. Posted by sika_50   2009年04月21日 23:00
>へどろんさん
迫力ジャケ。今回はAmazonから持ってきてるんですけどね。どうもさっきからイラストが故・水野晴郎さんに似てるって気がして…。

いやボートラの件、べつにウェブでチェックして行ったわけじゃないんで事情知らないじゃないすか。なのでCD買うとこでしたよ。家のCDプレイヤーは全てにディストーションかかるっていうのに。でも、たまたまでしたが、いい判断でした。

ありがたやのお話ですけど、想像もしない事態になってきたな、という感じです
3. Posted by TAKAO   2009年04月21日 23:53
5 sika_50 さん、こんばんは。

グレン・キャンベルっていたよなぁー
UK のレゲエ・シンガーだっけ ?
とまぁ、自身のレゲエ脳ぶりに
ちょっと汗が・・・まじあせったが
今から一枚だけもってるアルバム聴こ。
BY THE TIME I GET TO PHOENIX
も、もしかしてまだ勘違いしてる?ぼく(w



4. Posted by sika_50   2009年04月22日 00:17
>TAKAOさん
こんばんはー。
レゲエ・シンガーだと言われればなんとなく具体的に姿まで思い浮かんでしまいそうな。頭の中でいま「By the Time I Get to Phoenix」や「Guess I'm Dumb」がレゲエにアレンジされて案外いい感じに。

レゲエ脳…。重症ですねTAKAOさん。。。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Barrington Levy/Open BookBobby Womack/Lookin' For A Love Again